「正光寺」に「白い彼岸花:ヒガンバナ」を見に行ってきました

シェアする

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

正光寺

「2018年9月25日(火)」に、福岡県築上郡築上町にある「正光寺」に紅葉を見に行ってきました。

この日の天気は晴れ。

 正光寺  しょうこうじ

「智恵の文殊さま」として知られ、9月には「白い彼岸花:曼珠沙華」が咲くことで有名です。

場所は以下のマップでご確認ください。

連休中の「22日(土)」、「23日(日)」に、今年の「白い彼岸花まつり」が行われたようですが、それより遅れての訪問です。

今回、初めて訪れました。

そこそこ大きな駐車場があります。

この日も平日にも関わらず、結構車が停まっていました。

駐車場の横には「知恵の文殊菩薩」の碑と、説明の看板がありました。

看板によると、本尊の「文殊菩薩」は、年に1度、2月25日と26日にご開帳されるそうです。

駐車場から登って行くと、赤い橋がありました。

さらに登って行くと、お堂がありました。

そんなに規模の大きなお寺ではありません。

参拝後、「彼岸花:ヒガンバナ」の鑑賞をしました。

ヒガンバナ

お堂の周りに、たくさんの彼岸花が咲いています。

残念ながら、満開の時期は少し過ぎており、散り始め、、、という状況でした。

それでも、まだまだ綺麗に咲いていました。

「約1万本の白い彼岸花」があり、見応えも十分。

敷地内には、東屋もありました。

圧倒的に「白い花」が多いのですが、少ないながら「赤い花」もあり、それぞれの色の中に、ポツンと他の色のある様子がなんともいえない感じです。

鮮やかさが引き立っている感じを受けます。

もう少し早い時期にくれば、もっと綺麗だったと思います。

この上の写真のように、散り始め、、、という花が多かったです。

敷地内には、維持、管理のための「協力金」の貯金箱が設置してありましたので、少ないですが気持ちだけ協力しました。

岩戸見神社

「正光寺」に隣接するように「岩戸見神社」がありましたので、そちらも訪問してみました。

狛犬と鳥居があり、こちらの神社の方が存在感があります。

ウチも、駐車場に車を停めたあと、お寺はこの先にあるのかと勘違いしたぐらいなので、、、

先に進むと、やや急な階段があり、その上に本堂がありました。

木々の中にある穏やかな神社ですた。

さて、この神社ですが、大きな御神木がありました。

下から写して見ましたが、入りきれませんでした。

マイナスイオンを感じる隠れたパワースポット的な神社でした。

道端の彼岸花

「正光寺」、「岩戸見神社」のすぐ側にある郵便局周辺に赤い彼岸花がたくさん咲いていました。

みかんの木の下に咲いている彼岸花。

群生して、赤い絨毯になっており、綺麗でした。

今回、初めて訪れましたが、のどかな場所で、いい所でした。

「白い彼岸花」が、これだけたくさん咲いている場所は、そうそう無いと思います。(赤い彼岸花はどこでも見かけますが、、、)

来年も、来て見たいと思いました。その際には、もうちょっと早い時期に訪れたいです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク