「雷山千如寺大悲王院」に紅葉を見に行ってきました

シェアする

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

雷山千如寺大悲王院

「2017年11月21日(火)」に、福岡県糸島市にある「雷山千如寺大悲王院」に紅葉を見に行ってきました。

この日の天気は晴れ。気温も低くなく紅葉狩り日和でした。

 雷山千如寺大悲王院  らいざんせんにょじだいひおういん

真言宗大覚寺派の寺院で、樹齢約400年の福岡県の天然記念物にも指定されている「楓」の紅葉が有名です。

福岡県の紅葉のスポットとして有名な場所の1つです。

場所は以下のマップでご確認ください。

向かう途中の道路には「路上駐車はご遠慮ください。」という看板がいたるところに設置されていました。

きっと、土日などは混雑して、路上駐車する人がいるからでしょう。

この日は平日の火曜日でしたので、混雑することもなく駐車場まで到着しました。

15時ごろに到着。

駐車場には警備員がいて、スムーズに駐車場への案内を行なっていました。

駐車場周辺の紅葉です。

紅葉はまさに見頃。お寺の入り口で「梅ヶ枝餅」を売ってました。結構売れてました。(ウチは買いませんでしたけど。)

お寺の入り口には受付があります。

お寺の中を「拝観」する(本尊の千手観音を拝観する)場合は「400円」、前庭だけの見学の場合は「100円」です。

受付時間は「午前九時〜午後四時三十分」午後五時に閉門となっています。

ウチは今回、「400円」を払ってお寺の中を「拝観」しました。

まずは「前庭」から、、、

入ってすぐ、「手水舎」がありました。

竜が水を出しています。

ここから振り返ると、樹齢400年の「楓」があります。

ちょっとピークを過ぎていました。

でも、地面に落ちた葉の赤い絨毯が綺麗。

400円の「拝観料」を払うと、楓の後ろに見えるお堂の中を見学できます。

お堂の中側から「楓」を見てみると、、、

お堂の中から見る「楓」も綺麗です。

ちなみに、立派なカメラを持参していた人が、みんな撮影していたのが、下の構図の写真。

スマホで真似して撮ってみました。まぁまぁかな。

お堂の中庭(庭園)も綺麗でした。しっかりと手入れの行き届いた庭園になっています。

この庭園も「拝観料」を払わないと見ることができません。

「拝観料」を払うと、本尊の「千手観音」を見ることができます。

本堂内は撮影禁止のため、写真はありませんが、圧倒されました。本堂内では住職さんによる説明が行われます。

参拝の際は紅葉だけでなく、是非「千手観音」まで見ることをお勧めします。

境内

「拝観」を終えた後、境内を散策。

境内の木々もいたるところで色づいています。

色々な場所で参拝客がカメラを構えていました。

ウチの行った時間はちょうど観光バスの時間と重なってしまい、人が多い時間帯でした。

さすがに福岡でも有数の紅葉スポットのため、この時期は参拝者も多いようです。

それから、「雷山千如寺」は、三脚・一脚の類の使用、持込が禁止されています。

訪問の際にはご注意を。

この日は15時頃から、ゆっくりと見て回って「80分程」の滞在時間でした。

天然記念物の「楓」のピークには遅かったですが、周りの木々は、ちょうど見頃でした。

是非、また次回も訪れたいと感じた場所でした。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク