紅葉

公園

「藤江氏魚楽園」にライトアップされた紅葉を見に行ってきました(2019年)

「2019年11月20日(水)」に、福岡県田川郡川崎町にある「魚楽園」に紅葉を見に行ってきました。今回は、夜間にライトアップされた紅葉を見に行きました。庭園全体が幻想的な空間になっていました。
0
公園

「御船山楽園」にライトアップされた紅葉を見に行ってきました

「2017年11月21日(火)」に、佐賀県武雄市にある「御船山楽園」に紅葉を見に行ってきました。今回は、夜間にライトアップされた紅葉を見に行きました。非常に素晴らしい場所でした。
0
国内

「雷山千如寺大悲王院」に紅葉を見に行ってきました

「2017年11月21日(火)」に、福岡県糸島市にある「雷山千如寺大悲王院」に紅葉を見に行ってきました。福岡県の天然記念物にも指定されている「楓」のピークには遅かったですが、その分、地面に落ちた葉の絨毯が素晴らしかったです。
0
公園

「藤江氏魚楽園」にライトアップされた紅葉を見に行ってきました

「2017年11月16日(木)」に、福岡県田川郡川崎町にある「魚楽園」に紅葉を見に行ってきました。今回は、夜間にライトアップされた紅葉を見に行きました。庭園全体が幻想的な空間になっていました。
0
公園

「篠栗九大の森」を散策してきました

「2017年11月14日(火)」に、福岡県糟屋郡の「篠栗九大の森」内の遊歩道を散策してきました。「蒲田池」の周囲に約2キロメートルの遊歩道が設置されていて、天気が良ければ気持ちよく散策できます。
0
国内

「竈門神社」に紅葉を見に行ってきました

「2017年11月14日(火)」に、福岡県太宰府市にある「宝満宮竈門神社」(ほうまんぐう かまどじんじゃ)に紅葉を見に行ってきました。ちょっと紅葉には早い時期の訪問でしたが、それでも高い位置にある本殿近くの木は色づいていました。
0
国内

「呑山観音寺」に紅葉を見に行ってきました

「2017年11月7日(火)」に、福岡県糟屋郡篠栗町にある「呑山観音寺」に紅葉を見に行ってきました。ちょうど見頃でした。特に「百観音堂」の「ドウダンツツジ」が綺麗に色づいていました。
0
ダホン:ルート

佐賀市内 輪行サイクリング その1

「2017年10月31日(火)」に、電車を利用して、佐賀市に輪行サイクリングに行ってきました。その記録の「その1」です。「嘉瀬川河川敷」「東よか干潟」について話題にしています。
0
紅葉

「篠栗九大の森」に「ラクウショウ」を見に行ってきました

福岡県糟屋郡の「篠栗九大の森」に「ラクウショウ:落羽松」を見に行きました。 訪問したのは「2016年11月29日(火)」、この日の天気は晴れ。 初めての訪問です。
0
バイク

紅葉を見に佐賀県三養基郡基山町の「大興善寺」に行ってきました

佐賀県三養基郡基山町の「大興善寺」に行ってきました。 訪問したのは「2016年11月22日(火)」、この日の天気は曇り。 初めての訪問です。お寺の裏の「契園」も散策しました。
0
スポンサーリンク