国内

バイク

山陰ツーリング報告 No.3

2016年5月3日から5月5日まで、2泊3日で山陰方面にツーリングに行ってきました。その記録です。 → 山陰ツーリング報告 No.2(前回分)今回は2日目後半。トラブル発生「美保神社」のすぐ横には、「青石畳通り」という雰囲気のいい通りもありました。旅館やお店が並ぶ昔ながらの通りです。時間が許せば、ゆっくりと散策するのも...
0
バイク

山陰ツーリング報告 No.2

2016年5月3日から5月5日まで、2泊3日で山陰方面にツーリングに行ってきました。その記録です。 → 山陰ツーリング報告 No.1(前回分)今回は2日目。水木しげるロード1日目は悪天候でしたが、2日目は快晴。でも、強風です。1日目に泊まったのは「皆生温泉(かいけおんせん)」、「日本トライアスロン発祥の地」という看板が...
0
バイク

山陰ツーリング報告 No.1

2016年5月3日から5月5日まで、2泊3日で山陰方面にツーリングに行ってきました。その記録です。初日は悪天候1日目、5月3日の天気予報をみると大荒れ。でも、既に宿を取っていますので、強行します。宿は「米子市」に予約をしています。そこまで移動しなければなりません。この日の日程は「宗像市 → 米子市」です。今回は友人の「...
0
スタンプラリー2016

九州・沖縄「道の駅」スタンプラリー2016 1駅目

スタンプラリー2016九州・沖縄「道の駅」スタンプラリー2016 を始めました。期間は2016年5月1日〜2017年2月28日まで。さっそく、5月2日に一番近い場所「道の駅 むなかた」にスタンプブックを購入しにいきました。スタンプブックスタンプブックは300円。「道の駅 むなかた」では、ちゃんと値札までついていました。...
0
バイク

山陰ツーリング計画

ゴールデンウィーク中に、2泊3日で山陰の方にツーリングに行く予定です。とりあえず、軽く計画を立ててみました。1日目▼ 宗像市 → 米子市宿は「観光・ビジネスホテル皆生温泉」という所を予約。直前の計画だったため、ホテルがどこも空いていませんでした。なんとか見つけたホテル。山口県小郡ぐらいまで高速を利用し、それから日本海側...
0
スタンプラリー2016

九州・沖縄の「道の駅」スタンプラリー2016は5月1日から

スタンプラリー2016ウチはかねてからやってみたいことがあり、その1つが道の駅のスタンプラリーの参加。せっかく、このサイトも立ち上げましたので、九州・沖縄地区の今年のスタンプラリーに参加しようと思います。それで、今年になってスタンプラリーの情報を調べていましたが、なかなか概要が発表されません。先日、4月13日にようやく...
0
国内

沖縄旅行記 No.8

2016年4月11日から4月13日まで、2泊3日で沖縄旅行に行ってきました。その記録です。 → 沖縄旅行記 No.7(前回分)今回で最後です。3日目後半です。大雨の中、、、世界遺産の「首里城」、「玉陵」を見終えた「10:30」頃から雨が降り始めました。そのため、一旦ホテルに戻ります。泊まっているホテル「カプセルイン沖縄...
0
国内

沖縄旅行記 No.7

2016年4月11日から4月13日まで、2泊3日で沖縄旅行に行ってきました。その記録です。 → 沖縄旅行記 No.6(前回分)今回は3日目の記録です。首里城への道程「首里城」の入場時間が「8:30」からですので、朝一番に向かいます。天気は曇り。雨は、なんとか持ちそうな気がします。モノレールの「首里駅」から歩くこと15分...
0
国内

沖縄旅行記 No.6

2016年4月11日から4月13日まで、2泊3日で沖縄旅行に行ってきました。その記録です。 → 沖縄旅行記 No.5(前回分)今回は2日目夕方以降の記録です。テダ御川「久高島」から「安座真港」に戻ってきた時間が「15:15」頃。バスの時間は「16:04」ですので、まだまだ時間があります。そこで、近くを散策してみることに...
0
国内

沖縄旅行記 No.5

2016年4月11日から4月13日まで、2泊3日で沖縄旅行に行ってきました。その記録です。 → 沖縄旅行記 No.4(前回分)今回は2日目「久高島」の記録です。まずは自転車を、、、「久高島」はぐるっと回っても8km程度の小さな島。「11:45」頃に上陸。上陸してすぐの場所にある船の切符売り場でレンタルサイクルを借ります...
0
スポンサーリンク