イベント

YZF-R15

令和初日(2019年5月1日)の「坂本八幡宮」に参拝

新天皇の即位に伴い、「2019年5月1日」に、元号が「令和」へと改元されました。その初日である「令和元年五月一日」に、「令和」誕生のゆかりの地と言われる太宰府の「坂本八幡宮」へ参拝に行ってきました。
0
イベント

「あしや砂像展 2018 時空を超えて 〜明治維新〜」に行ってきました

「2018年10月19日(金)」に、福岡県遠賀郡芦屋町で開催されている「あしや砂像展」に行きました。今年のテーマは「明治維新」です。今年は、ライトアップされた夜間に行き、「音と光のショー」も鑑賞しました。
0
イベント

宮地嶽神社の「光の道」の夕陽を見に行く

「2018年10月12日(金)」に、福岡県福津市の「宮地嶽神社」に夕陽を見に行ってきました。JALの「嵐」のCMで一躍全国的に有名となった「光の道」の夕陽です。晴れでしたが、雲が多く、太陽の形をはっきりと見ることはできませんでした。
0
イベント

宮地嶽神社の秋季大祭の花火を見に行ってきました

「2018年9月22日(土)」「宮地嶽神社 秋季大祭」の2日目に開催された「開運花火大会」を見てきました。特設ステージではアイドルグループの「LinQ」のステージも行われました。
0
イベント

筥崎宮の放生会に行ってきました

毎年「9月12日〜18日」の日程で行われる「筥崎宮」の「放生会」その最終日の「9月18日(火)」に行ってきました。参道にはたくさんの屋台が並び、人出も凄かったです。「鳩みくじ」も引きました。
0
イベント

「中洲ジャズ」の2日目に行ってきました

「2018年9月15日(土)」「中洲ジャズ」の2日目に行ってきました。各ステージで熱いステージが展開されていて、充実したひと時を過ごすことができました。「日野皓正クインテッド」のステージは圧巻でした。
0
イベント

「第34回遠賀町夏まつり」に行ってきました

「8月25日(土)」「遠賀町夏まつり」に行ってきました。目的は、メインの「打ち上げ花火 3000発」です。人は多かったですが、花火を楽しむことができました。
0
イベント

「福津市納涼花火大会」に行ってきました

「2018年8月5日(日)」「福津市納涼花火大会」に行ってきました。今回は、メイン会場のある海岸沿いではなく、「津屋崎」側の海岸沿いから見ました。1時間に渡り、ゆっくりと花火を楽しみました。
0
イベント

「名探偵コナン 北九州・光の道ミステリーツアー」に福岡(地元)から参加するには??

福岡県・北九州市・宗像市・福津市とJR西日本が共同で「名探偵コナン」とコラボレーションしたイベント「名探偵コナン 北九州・光と海の道ミステリーツアー」を開催しています。このツアーに、福岡(地元)から参加する方法について検討しました。
0
イベント

「新原・奴山古墳群」の「古墳 de イルミネーション」を見に行ってきました

世界遺産に登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成資産の1つである「新原・奴山古墳群」「古墳 de イルミネーション」というイベントが開催されています。「2017年11月30日(木)」に見てきました。人の少ない穴場のイルミネーションだと思います。
0
スポンサーリンク